池江厩舎のNHKマイルC担当、クライムメジャーが登場ーーNZT(2017年)予想

f:id:hakusanten:20170408003420j:plain

NHKマイルCのステップ・レースとなるNZT(GⅡ)が4月8日、中山競馬場の芝1600mで行われます。3歳のマイル王を目指す馬たちが繰り広げる熱い戦いに注目です。

と書いてから出馬表を見ると、クライムメジャーの名前がありました…

池江泰寿厩舎+アドマイヤミヤビに完勝した新馬戦+川田将雅騎手から、クライムメジャーは人気になること必至。デムーロ→川田騎手への乗り替わりなので多少は人気にも歯止めがかかるとは思いますが、上位人気は間違いないでしょうね。

池江厩舎のなかでクライムメジャーはNHKマイルC担当馬ですから、ここは最低でも優先出走権の3着以内を確保しなければなりません。もし、クライムメジャーがここで負けてしまうと…ペルシアンナイトかアルアインNHKマイルCに回すという悩ましい事態に。

hakusanten.hatenablog.jp

 

NZTは1番人気が強いレースなので、当日のオッズで被るようなことがあればムリに嫌うのは得策ではありません。

前置きが長くなりましたが、クライムメジャー以外の人気上位馬をチェックしてみましょう!

 

有力馬チェック

クライムメジャー以外で人気を集めそうなのは、ボンセルヴィーソ、スズカメジャー、タイセイスターリー、ランガディアなど。それぞれ中山コースの適性と併せて解説します。

 

ボンセルヴィーソ

父:ダイワメジャー

母:バイモユリ(母父:サクラローレル

GⅠ朝日杯FS3着、年明け初戦となったファルコンS2着と重賞で連続好走してNZTへ駒を進めてきました。

ダイワメジャー産駒らしく、ぴゅっと切れる脚には欠けますが、持続力のある末脚には見所がある馬で、前走のファルコンSは好位に控えてから直線抜け出す競馬で2着に惜敗。

hakusanten.hatenablog.jp

 ボンセルヴィーソは上りの脚に限界のあるタイプで、時計のかかる中山はベター。また、朝日杯FSではサトノアレスとモンドキャンノの斬れ味に屈したように、ある程度ペースが流れる持続戦のほうが持ち味を発揮できます。大跳びの走法で母系がサクラローレル×トニービンですから中山コースはいくらか割引が必要です。

前走のファルコンSは時計の速い決着で勝ち馬の決め手に屈しましたが、今回は前に行く馬が薄く、時計のかかる馬場もOK。

 

スズカメジャー

父:ダイワメジャー

母:スプリングサンダー(母父:クロフネ

ダイワメジャー産駒としてはストライドが伸びる馬で、前走のFウォーク賞は中京の開幕週の馬場を大外一気の決め脚で追い込みました。上りの33.6も父らしくない瞬発力で、11.9 - 11.4 - 11.3と失速しないラップを追い込んだのですから立派の一言。このメンバーではモノが違うという勝ち方でした。

ストライドが伸びるタイプなので、本質的には中山はマイナス。新馬戦で京都の内回りコースのコーナーをスムーズに回ってきたものの、これはスローペースでのもの。中山の4角でスピードが上がったときに少し置かれるのではないか、という不安はあります。

母のスプリングサンダーは天皇賞・春の勝ち馬スズカマンボの半妹。Nijinskyキングマンボ→クロフネと掛けられた母は底力とパワーに優れたマイラーでしたが、そこにダイワメジャーで瞬発力勝負にも強い仔が出るのですから不思議なものです。

ダイワメジャー産駒「らしくない」タイプで、底を見せていないのは魅力。

 

タイセイスターリー

父:マンハッタンカフェ

母:スターアイル(母父:Rock of Gibraltar

GⅠ馬ミッキーアイルの半弟で、父マンハッタンカフェの影響が出てタイセイスターリーの方が兄よりも胴が長い体型。重馬場のシンザン記念では、インベタの大外をパワーで伸びて2着といかにも道悪巧者をアピール。前走の共同通信杯は手応えの割には弾けず、直線は伸びずバテずの内容。上りのかかった方がベターで、もし雨が降って馬場が重くなるようだと怖い1頭です。

 

ランガディア

父:キングカメハメハ

母:マリーシャンタル(母父:サンデーサイレンス

母マリーシャンタルは名牝エアグルーヴ(父トニービン)の半妹ですから、日本を代表する名牝系の出身。エアグルーヴアドマイヤグルーヴドゥラメンテが出たように、マリーシャンタルも大物を出す可能性は十分にあります。

ランガディアは新馬→500万下を連勝したのがそれぞれ新潟、東京だったように外回りや直線の長いコースで力を発揮するタイプ。直線で追い出されるとしなやかに加速するのがこの馬の長所で、小回りの中山でストライドを伸ばす走りができるのかは「?」がつきます。

このしなやかな走法で、マイルの持続戦になったときは不安ですが、コースロスを承知でドゥラメンテ皐月賞で見せたような走りができるのかに注目。重馬場も下手ではないと思いますが、パワーよりもしなやかさが勝っているので、あまりにも時計がかかるようだとマイナス。

 

予想

1番人気の強いレースで、そこに池江厩舎の素質馬が登場するのですから、まずはこれに逆らうかどうかを考えなければなりません。クライムメジャーは外厩帰りでNZTを走るので、その点もプラスですから…

クライムメジャーが2着を外さないとするなら、当然相手はヒモ荒れに期待したいところ。

 

展開

明らかに前が薄い組み合わせで、それに加えて先行馬のボンセルヴィーソが大外に入りました。このメンバーであればスズカゼがすっとハナを切れそうで、スタートで後手を踏まなければメイソンジュニアとジョーストリクトリがそこに続く流れでペースはスロー。人気のクライムメジャーとボンセルヴィーソは切れる脚がないので、そこそこ前にプレッシャーをかけるはず。4角手前からの捲り合戦になって直線へ。

 

◎クライムメジャー

少なくとも2着を確保しなければならない1戦で川田騎手ですから、差しに構えるよりは先行抜け出しのレースプランで挑む公算が大。道悪、中山コースもOKなので素直にここから。

 

◯メイソンジュニア

前走のファルコンSを見ても1600mまでなら十分に守備範囲で、内枠を利しての差しが期待できます。不安点はペースがあまりにも緩んだときに馬群のなかで我慢ができるかで、当日のテンションには気をつけたいですね。Green DesertDanzigと遡る母系はパワーが十分で道悪もOK。

 

▲スズカゼ

大野騎手からテン乗りの吉田隼騎手へ替わるのがどうなのかは不安です。ストライドが伸びない走法で中山のマイルはベスト。牡馬相手ですが、フワリとした先行で直線抜け出せればしぶとく粘れると思います。

できれば離して逃げられると好走の可能性は高まるのですが…

 

後は、内枠の人気薄を拾います。それと、外枠ですがどうしても怖いのがイノバティブ。

△ナイトバナレット

△マンカストラップ

ジョーストリクトリ

△ダイイチターミナル

△イノバティブ

 

買い目

クライムメジャーからの3連複と、◯▲からの馬単で。

 

3連複

1軸目:10

2軸目:4. 7

3軸目:4. 7. 1. 5. 6. 8. 13

 

馬単

1着:4. 7

2着:10

 

まとめ

ランガディアを除く人気馬がことごとく外枠へ。クライムメジャーはその点からもレースの組み立てがしやすい枠に入ったと思います。後はスズカゼが注文をつけて逃げてくれれば…揉まれるとダメなので吉田隼騎手の思い切った騎乗にも期待したいです。

 

皆様にとっても素晴らしいレースになりますように。

 

以上、お読みいただきありがとうございました。